上智大学・南山大学

総合対抗運動競技大会

TOPへ

TOPへ

LATEST

お知らせ

NEWS

2019.12.09

2020年上南戦チームビルディング

 

 

 

上智大学 第61回上南戦実行委員会の植田です!
第61回上南戦実行委員会の立ち上げを終え、2019年12月8日に南山大学にてチームビルディングを行いました!

チームビルディングとは、毎年上南戦の運営を行う上智、南山両校の実行委員会のチーフ職同士で行う交流企画です!

例年、7月に開催される上南戦終了後には次年度の開催に備え、9月に代交代を行います。しかし二年生主体で運営する上でいきなりの舵取りに不安はつきもの、、、 そこで

来年の上南戦を成功させるためには何が必要なのか?

先輩委員たちはどのようにして過去の上南戦を乗り切ったのか?

などを、両校のチーフ委員、また、実際に運営を経験してきた三年生以上のOB委員たちを交えて交流するなかで理解していきます!

今回のチームビルディングは2020年第61回上南戦が南山大学開催予定であったことから南山大にて開催。上智大の皆は名古屋まで新幹線で向かいました。(早朝集合、まるで小旅行みたいで楽しかったですね!)

行きの名古屋駅の車内にて
副委員長の鈴木(硬式野球部)は少し眠そうです(笑)

 

南山大に到着したら早速チームごとに分かれて企画開始!まずは自己紹介で互いの役職を確認し、交流を深めます。また、交流後の昼ご飯はなんと南山大の食堂の皆様がこの日のために準備してくださったとのこと。手厚いおもてなし、ありがとうございました!おいしかったです!

ここでも交流は進みます!

満腹の後は午後企画、メインの議題です。

各チームごとに「どうしたら上南戦の知名度を上げることが出来るか?」「自分たちの代では何を採用すべきか?」など、1時間の準備の後、全体共有の形式で集中的に行いました!

発表者の馬淵(上智/輸宿チーフ)と、尾関(南山/副委員長)

OB委員の皆さんからのフィードバックを受けて、最後には各チームごと記念撮影!(本記事トップ参照)上南戦を成功に終えるために、チーフの皆で意気投合して閉会しました!

このように、上南戦を介した、両校の交友関係はとても大事なつながりです!チームビルディングから始まる両校の委員会が作り出す上南戦の色、残念ながら今年度第61回は開催できませんでしたが、61代チームビルディングで得たつながりを大切に、これから先も62,63…と続く、両校のつながりを見ることが楽しみです!

委員会活動の内側を知る中で、皆さんも上南戦実行委員会に興味を持ってくださったのなら幸いです!